三喜一憂

2011/11/11で1が6つ並ぶ。
11:11には10個並ぶ。
9.11、3.11と11日には、いろいろとあったが今日は何もなし。


昨夜退社時にウイルス発生の知らせ。
結局対処は明日となり、今朝情報システムの担当者と話。
結局、既知のウイルスで、他への影響はなく、
PCのリカバリーは出来ず、Windowsの再インストール。
しかし、侵入経路などは不明。
30分程度で解決し、一安心。


協力会社から個人情報の取り決め通りに書類のやり取りをしていない、
と協力会社から言われたと購買部部長が言ってくる。
調べると、この会社との契約書と社内標準契約書が違う。
昔のセキュリティ担当者も知らないという。
協力会社との契約書、手続きなど全体の見直しが必要そう。
面倒なことになってきたと思っていたら、
協力会社が古い契約書で話をしているようだ、
再度話をしてみると購買部部長が言ってきた。
これで一件落着。


毎年の情報セキュリティ研修を9日から開始。
社長からマネージャまでを対象で、
1時間半ほど話すので疲れる。
今回は標的型攻撃の仕掛け、攻撃のメールサンプル、
脆弱性攻撃との相違などを説明し、セキュリティ意識の喚起。
今回は皆さん非常に興味を持ってくれいて、
研修後、マスコミで言っていることが判ったとか
親会社へも研修に行ったほうがいいのでは、などのコメントを貰った。
今朝は”凄い好評ですよ。過去の研修で一番良い”と言われた。
やりがいを感じる。


5月頃から検討している紛失した携帯機器の回収プロセスは
昨朝、やっと経営会議で承認された。
今朝、総務部部長から社内アナウンス文書にOKもでて、
これで午後一に社内にアナウンスして、やっとプロセスの開始。


昼食後、アナウンスの用意。
一人の同僚が飛んできて、アナウンス中止だという。
紛失対策のシールの文言にクレームを言う役員がいるそうだ。
配布したシールの回収を指示。
何ヶ月もかけて積み木を組み上げてきたものを
最終段階で外部へも販売できると思われて、
文言にクレームが出てきた。
初めから外部へのサービスとして組み立てられますよと説明していたのに、
誰も乗ってこなかった話。
で始めは社内での実験で成功させて、
外部へのサービス展開と考えていたのに。


やる気が全く失せた。
元々2日間もしゃべり続け休みたかったので、
即刻、午後は休みにして、退社。


しかし、雨で寒い。