Webサービス
久々に、アフィリエイターのための Web APIプログラミング入門 での勉強を再開。 3章で、実際のプログラミングが始まる。 3章は殆どがPHPのコーディング勉強。 終わり近くで、フォームと連動するPHPのコーディング。 コーディングとは言っても、 templateか…
やっと アフィリエイターのための Web APIプログラミング入門 の2章を終わった。 問題はLinkshareのAPIのURLが変わったことが反映されていないことだった。 本のサポートサイトで問い合わせると、 技術書では、こういう変更があるので、各自で対応をお願いし…
発売と同時に購入し、先々週実際のプログラミングを始めてた アフィリエイターのための Web APIプログラミング入門。 2章終わりのAPIの確認用のPHPでトラぶっていた。 apicongif.phpにLinkshareのトークンを入れ、 APICHECK.phpを実行して確認するだけのPHP…
5月終わりに購入し、途中でXAMPPが上手く動かず挫折していた、 アフィリエイターのための Web APIプログラミング入門 でのプログラミング再開。 XAMPPはやはり上手く動かないので、再インストール。 インストーラーのダウンロードがおかしく、手こずった。 X…
◎ アフィリエイターのための Web APIプログラミング入門 WebサービスAPI勉強会を主催している脇村 隆さんの著作。 3月に勉強会に出席しようと思っていたが、 事情があって出席できなかった。 欠席のメールを出して直ぐに、この本の出版案内で、即購入。 やっ…
◎ Webを支える技術 RESTfulなアーキテクチャでWebをデザインしないといけないとのコンセプトで Webの歴史から,HTTP,URI,HTMLの仕様を説明し, 最後にWebのサービスのデザインの仕方の具体的説明。 歴史や,それぞれの仕様の説明は判りやすく,良いと思う。 …
昨日,なんとなく自分の作ったAmazon XSLTで作ったページを見ていたら, 2ページ目がエラーになっている。 8月15日までに Amazon WebサービスをProduct Advertising APIに変更しろと言っていた部分。 9月始めでは,まだまだ旧バージョンのAPIで問題なかった…
8月15日までにProduct Advertising APIに変更しろとのことだったので、 16日には旧バージョンのAWSは動かなくなるのだと思っていた。 16日朝7時に確認すると、AWSを使っている自分のサイト/ページは 未だ全て正常に動いている。 昨日、Perlの問題解決後に、…
今朝から、 PerlのあちこちにDebug文(単にあちこちに処理完了の表示を入れただけ)を入れてテスト。 やっと問題点を特定。 どう直すかを、XREAの5.6系Perlとそれ以外のPerlで比較。 単純な話だった。 http://hail2u.net/blog/coding/asamashi09-3.html XREA…
同じサイトのルートにコピーしてテストもダメ。 XREAの別なサイト、S317、でもテストもダメ。 今週土曜日までにPAA対応にしないと動かなくなる。 まあ余りアクセスがないので、ゆっくりでいいのだが。 中々解決できないことがシャクだ。 さあ次の手段はなに…
先日発見した Asamashi09 #3 http://hail2u.net/blog/coding/asamashi09-3.html を読み直し。 XREAのS251のPerlは5.8.8なので使うPerlは5.6系というヤツではない様子。 使うコードを間違えていた様子。 5.6系という方でないコードをダウンロードして、修正し…
Hello Worldのサンプルを探して、やっと動くようになった。 結構、悩んだ。 簡単なHello Worldが動かなかったのは、 ”Content-type: text/plain"の指定がなかったためだった。 エラーメッセージにも The script did not produce proper HTTP headers と始め…
Hello WorldのPerlをコピーしてアップ。 パーミッションも変更したが、 エラーは変わらず。 フォルダーでなく、ルートにPerlを置いてもエラーは変わらず。 perlの場所が違うとか、 CGIを稼動させる場所があるのか?
Perlを探し、”投げる”という方法も教えてもらったので、 今朝から挑戦。 結果は未だに上手くいっていない。 Amazonのサイトで認証キーを取得。 amazon-authentication-proxy-xrea.plの access_key_id、secret_access_key、associate_tagを変更。 XREAのs251…
hail2unetにAsamashi09 #3 http://hail2u.net/blog/coding/asamashi09-3.html で amazon-authentication-proxy-xrea.pl というCGIを公開しているのを発見。 このCGIスクリプトに署名認証導入前のリクエストをそのまま投げてやれば良い。 とのことで、簡単な…
AmazonがProduct_Advertising_API_の署名認証と言うのを始めると言ってきたのは 1ヶ月か2ヶ月前。 未だ時間はあると思っていたが、後1ヶ月で修正が必要。 2009年8月15日までに修正が必要。 これをやるためには ・Product_Advertising_API_の署名認証がなんで…
XSLTをテストし、公開しているサイトで入替え。 またアップロードでおかしくなるといやなので、FTPでRename。 結果、やはり反映には時間がかかる様子。 キャッシュの関係か? キャッシュだとすると反映までの時間は、 接続している環境、PCによって違うと思…
AmazonのWebサービスのXSLTを使ってサイトを作っている。 今回のサイトは、 ・Amazon商品をXSLTで検索し、 ・結果をRSSにして ・RSSを部品のように表示 XSLTが良く判っていないので、コードを書き写しながらコピー。 3回書き写すと少々判ってきて、問題点が…
アマデウスがWebサービスを始めたなと書いたら http://d.hatena.ne.jp/maida01/20090109/1231498229 コメントを頂いた。 旅行会社じゃないとWebサービスを使えないかと思っていたが、 企業であればいいが、詳細は資料を貰わないと判らない様子とのことで、 A…
昨日、アマデウスWebサービスの発表記事を発見。 http://www.amadeus.com/jp/x154281.html 旅行会社向けのWebサービスのようだ。 業界の人しか興味がないだろうが。 Amadeusは飛行機、ホテル、観光ツアーなどを予約する 大昔から旅行代理店が使っているシス…
A2S Tool http://ajex.hp.infoseek.co.jp/A2SToolTop.htm XSLTでのサービスを作るときには、 パラメータの組み合わせを作って、 結果を見ながらXSLTを作っていく。 A2S Toolは、プログラム内から作って、アクセスの結果を表示してくれる。 以前は、自分でHTM…
Amazon ECS4.0をXSLTでコーディング中。 永らく悩んでいた、XSL内のJavascriptの問題部分をやっと特定。 デザインにインスタントストアのNiftycornerを利用している。 しかし、XSLTの結果が、Niftycornerを識別できず、角が丸くならない。 BODY onload=nifty…
いよいよAmazon ECSでのページができ始めてきたのに、 Javascriptを認識できない。 NiftycornerをAmazonのjsで読み込み、 onloadでniftyを呼ぶ部分で function niftyを認識できていない。 Javascriptをxsltに埋め込みにしたり、外部ファイルにしたり、 いろ…
Amazon Webサービスで作成しているXSLは、 英語での商品検索&表示は問題ない。 日本語を通してみると、 2ページ目にすると文字化け。 検索のキーワードが次ぎページへ行くときに文字化け。 やっと理由が判ってきた。 初めのFormからキーワードを入れると、 …
協力会社の開発が遅れていて、付き合いで休日出勤。 こちらの仕事は、済んだので、Webサービスのお勉強。 去年はGoodpic.comを参考に途中まで作ったのだが、 インスタントストアで出来そうなので中断した。 インスタントストアで何となくショップぽくなった…
Amazonインスタントストアでネットショップ(自分ではそう思っている)を作成後、 結構Amazonでの売上がある。 今までは1年で1000円くらいだったのが、1週間で1000円を超えている。 従い、今の感心はインスタントストア。 AmazonWebサービス事例を見ていると…
Amazonのインスタントストアの一覧表を作ろうとして、 YahooのWebサービスに行き着く。 RESTを使えるので、簡単にできそう。 http://api.search.yahoo.co.jp/WebSearchService/V1/webSearch?appid=YahooDemo&query=finance&results=50 これだけで検索結果がX…